小鼓草子2020

小鼓方観世流能楽師岡本はる奈のブログです。舞台・ワークショップ・稽古場案内と日々の出来事など。横浜、相模大野、東京杉並区にて小鼓指導しております。フランス語版ブログhttps://notesdunkotsuzumi.blogspot.com/

background-size: cover; height: 75px;

舞台出演情報

5月6月出演舞台のお知らせ

5.6月は以下の舞台で鼓を打たせていただきます。 是非お越しください。 5月24日(水)18:30~青山能 能「忠度」@銕仙会能楽研修所(最寄り駅・表参道) 青山能(年間予定) | 銕仙会 6月10日(土)14時〜金春円満井会定期能 能「杜若」@矢来能楽…

宝生能楽堂にて能「須磨源氏」を打たせていただきます。

一昨日は師匠のお社中会「味麻之会」でした。 お天気にも恵まれ湿気も少しあって、鼓が鳴りやすい小鼓日和の一日でした。 創業守成孰難… 今日は朝から花散らしの雨となりましたが、着物を着て外を歩くと少し暑いくらい。はらはらと桜の花びらが雨を縫って舞…

2023年3月の出演舞台のご案内

来月は以下の舞台で鼓を打たせていただきます。 ・3月14日(火)13時〜 「第30回青翔会」舞囃子(金春流):田村 @国立能楽堂 他に能「石橋」狂言「皸」など。 ・3月21日(火・祝)「味麻之会」番外舞囃子:梅枝@国立能楽堂 観世新九郎師社中会 …

青翔会のお知らせなど

今週は稽古会とお社中のお稽古と、申合せとで稽古場や能楽堂の楽屋を出入りした一週間でした。 国立能楽堂に行ったら、3月の青翔会のチラシが置いてありました。3月14日(火)13時は研修10期生の修了公演です。 第30回 青翔会(能楽研修発表会) – …

2023年1月2月の舞台のご案内。

来年2023年1月〜2月は以下の予定で鼓を打たせていただきます。 2023年 1月3日(火)14時〜新春謡初め・打初め @掛川城御殿 1月21日(土)14時〜グランシップ静岡能 能「土蜘蛛」「松風」 @グランシップ中ホール 1月28日(土)12時30分〜金春円満井会 …

2022年1月舞台予定

今年もあと数日となりました。来年1月は以下の会で鼓を打たせていただく予定です。 1月3日(月)掛川城謡初め 13時半ごろより。独鼓「高砂」他 @ 掛川城竹之丸 1月16日(日)さわってみよう能の世界 半能「船弁慶」(宝生流)@りゅーとぴあ新潟市民芸…

舞台出演情報

7月8月の舞台出演予定です。 2019年 7月6日(土)文月能・能「生田敦盛」 於 宝生能楽堂 8月4日(日)ESSENSE 能・能「土蜘蛛」 於 国立能楽堂 8月27日 東西合同研究発表会 於 京都 ご興味のある方は是非お越しください

第18回青翔会のお知らせ

3月12日13時より 国立能楽堂にて 第18回青翔会が催されます。 私は初番の舞囃子 金春流「弓八幡」を打たせていただきます。 今回は10期の能楽研修生が初めて登場します。 正面席は売り切れとのことですが 脇正面・中正面はまだチケットがあるとのこと 皆様…

金木犀が香っています。

先月半ばは流儀の会及び、自分の舞台等怒涛の日々を過ごし、 月末の1週間はのんびり休暇を取らせていただきました 休み明けの今週は稽古能に稽古にと仕事モード 彼岸花の時期は終わってあちこちで金木犀が香っています。 先月の会のことやお休み中の順次書…

9月10月の舞台等ご案内

秋風の吹く季節となりました。 以下の会で鼓を打たせていただきます。 皆様お誘い合わせの上お越しください 9月16日(日)於 国立能楽堂 味麻之会(観世流小鼓社中会) 9月17日(祝)於 喜多六平太記念能楽堂 緑泉会 能「小鍛冶」 10月11日(木)於 銀座観世…

2018年一月~三月の舞台案内

1月21日(日)12時半~ 金春会定期能 能「葛城」 於 国立能楽堂 2月4日(日) 立春能 能「須磨源氏」 於 宝生能楽堂 3月13日(火)13時~ 第15回青翔会 舞囃子「弓八幡」 於 国立能楽堂 みなさまお誘い合わせのうえお越し下さい。

12月1月舞台出演情報

先日の舞台にお越しいただいた皆様には御礼申し上げます。 さて、12月~1月の舞台について告知させていただきます。 以下の会で鼓を打たせていただく予定です。 12月13日(水)13時半~於 国立能楽堂 「囃子科協議会昼能」舞囃子 淡路 http://nohgaku-hayash…

梅流会出演のお知らせ

今月17日の日曜日に梅若能楽学院会館にて梅流会が催されます。 私は2番目の能「羽衣 和合之舞」を打たせていただきます。 詳細はホームページにてご確認ください。 http://umewakanoh.exblog.jp 6月の渡欧の写真を整理していて一部を印刷。 あの日の空は青…

第14回青翔会のお知らせ

国立能楽堂に能楽研修発表会「青翔会」が来月10月17日に催されます。 今回もシテ方4流及び若手囃子方が多く出演します。 私は宝生流の能「猩々」を打たせていただきます。 お時間のある方は是非足をお運びください。 詳細は国立能楽堂ホームページをご覧く…

東西合同研究発表会のご案内

来月8月29日(火)に国立能楽堂にて東西若手能楽師の合同発表会が行われます。 ~第48回 東西合同研究発表会~ 平成29年8月29日(火) 午前10時半開場 11時開演 入場無料自由席 於 国立能楽堂 能「半蔀」「春日龍神」 狂言「土筆」 他 舞囃子…

狂言アシライと素囃子を打ちます。

6月24日(土)に喜多六平太記念能楽堂にて以下の会に出演させていただきます。 第12回 狂言「ざざん座」 平成29年6月24日(土)13時開演 狂言「茶壺」「塗師平六」「小傘」他 チケットS席4,000円 A席3,000円 主催:万作の会 http://www.mansaku.co.jp…

梅流会にて「半蔀」を打たせていただきます・

梅流会 5月21日(日)午前11時開演 於 梅若能楽学院会館 番組 能「老松 紅梅殿」 狂言「清水」 (休憩15分) 能「半蔀」 シテ 三吉徹子氏 笛 八反田智子 小鼓 岡本はる奈 大鼓 柿原孝則 (休憩15分) 仕舞 「八島」「草子洗」「歌占キリ」 能「松虫…

本日も地下3階でした。

浅見弘諷会にて舞囃子6番打たせていただきました。 お越しいただいた皆様ありがとうございました 朝の11時頃から19時過ぎまで楽屋にいたので 8時間くらい?地下に潜っていました 今日は1日雨が降っていたのですが、全く外の天気は分からず。。 明日は…

浅見弘諷会にて鼓を打たせていただきます。

観世流シテ方浅見重好師の社中会「浅見弘諷会」にて舞囃子を打たせていただきます。 入場無料ですが、場所の関係上 ご招待制とさせて頂くようです。 日時は以下となります。 ~浅見弘諷会~ 平成29年5月13日(土)午前10時始 於 観世能楽堂 (GINZA SIX地…

謳潮会にて鼓を打たせていただきます。

観世流シテ方武田尚浩師の社中会「謳潮会」にて番外舞囃子を打たせていただきます。 入場無料ですが、場所の関係上 入場の際は番組をご提示頂く場合がございます。 日時は以下となります。 ~謳潮会大会~ 平成29年5月4日(木)午前9時半始 於 観世能楽…

春黎会のご案内

下記の会にて鼓を打たせていただきます。 お時間がございましたら是非足をお運びください。 春黎会大会 (金春安明氏社中会) 平成29年5月14日(日)11時開演 能「加茂」舞囃子「歌占」他 於 国立能楽堂 入場無料

立春能のお知らせ

来月2月5日(日)、宝生能楽堂に於ける 女流能楽師公演「立春能」にて能「巻絹」を打たせていただきます。 番組は以下の通りです↓ ~立春能~ 平成29年2月5日(日) 正午始め 能「巻絹 イロエ」 シテ前田親子氏 狂言 酢薑 休憩 能「田村」 シテ葛野りさ…

ウールの着物が活躍中。

昨日は朝から青山の能楽堂にて稽古能でした。 街路樹もすっかり色づいています。 朝の稽古能はそろそろ底冷えがします。 能舞台には暖房もついていないので特に (寒いと皷の皮も固いです) 打ち出して暖かくなるまで体が冷えないように稽古着もウールで行き…

金春会定期能終了いたしました。

10月なのに暑かった日曜日。 国立能楽堂にて12時半からの演能でした。 9月からずっと湿気がたっぷりの日々ですが この日は少し乾燥してきた気がしました。 能楽堂の金木犀も満開です。 季節が変わると鼓の調子も変わるのでこれからまた少し研究していきたい…

金春会定期能のお知らせ

雨の一日から一転、ようやく日差しのある日曜日の東京でした。 早起きして、近所の公園を散歩したら汗ばむほどの陽気。 来週日曜日は国立能楽堂にて、金春会定期能に出演します。初番の「巻絹 惣神楽」にて、皷を打たせていただきます。 詳細は以下↓ http://…

第11回青翔会のお知らせ。

国立能楽堂にて、能楽研修生と修了生及び若手能楽師による研鑽会 「第11回青翔会」が10月18日13時より催されます。 今回は舞囃子「春日龍神」と狂言「柿山伏」のアシライを打たせていただきます。 詳細は以下をご確認ください http://www.ntj.jac.go.jp/…

11月に能「熊坂」を打たせていただきます。

「み絲之會(みいとのかい)」ご案内。 11月18日(金)セルリアンタワー能楽堂に於ける金春流能楽師の女性3人による演能会です。 以下詳細です。 日時:2016年11月18日(金)18時30分開演 場所:セルリアンタワー能楽堂 番組(敬称略): 仕舞 「淡路」…

7月2日文月能のご案内。

今週土曜日、7月2日の「文月能」にて能「加茂」を打たせていただきます。 以下番組です。 ⇩⇩⇩ 文月能 日時:平成28年7月2日(土) 午後12時(正午)開演 場所:宝生能楽堂 番組: 12:00 能「加茂」狂言「清水」(休憩10分) 14:05 能「経政」(休…

金春円満井会の詳細。と、味麻之会について。

今週土曜日は神楽坂の矢来能楽堂での「金春円満井会」にて鼓を打たせていただきます。 以下詳細です⬇ 日時:平成28年6月25日(土)12時半開演 番組:能「絃上」「熊野」「黒塚」、狂言「金藤左衛門」 終演予定:18時頃 チケット料金:一般5,000円(…

6月の舞台について

以下の会で鼓を打たせていただきます。 (一般発売のあるもの) 6月14日(火)「青翔会」13時開演@国立能楽堂 能「高砂」(観世流) 6月25日(土)「金春円満井会 定例能」12時半開演@矢来能楽堂 能「黒塚」(金春流) 是非お越しください。 ✳「青翔会…